一人暮らしは食事の準備が面倒ですよね。料理が苦手な方は、スーパーのお惣菜や、コンビニのおかずなどで食事を済ませている方も多いでしょう。その場合、同じものばかりで飽きてきたという悩みがあるのではないでしょうか。
また、料理が得意であっても、たまに休みたくなる時があると思います。出来上がっているものを食べる美味しさってありますよね。でも、コロナの流行もあり、今は外食にも行きにくい状況があります。
そんなときにおすすめなのが、お取り寄せのおかずです。
実は一人暮らしの人にこそお取り寄せのおかずが便利?

一人暮らしで自宅にお取り寄せをするという発想があまりなかったという方も多いかもしれませんが、実は一人暮らしの方こそ、お取り寄せは便利な手段です。
一人暮らしのご飯作りの大変さや、最近のお取り寄せ事情、おすすめのサイトをお伝えします。
一人暮らしはご飯作りが大変

1人分のご飯作りは量が少ないので楽だと思われがちですが、実は一人暮らしだからこそ大変なことも多いです。
野菜やお肉などの食材を買っても、1回の食事で使い切れず、何日かにわたって調理する必要があります。余った食材で別の献立を考えるのって、結構大変ですよね…。上手く使い切れずに食材を腐らせてしまうこともあるかもしれません。
さらに、料理をするモチベーションが自分にしかないので、買い出し・料理・皿洗いの行程が苦手な方にとっては、面倒になってしまうことも多いでしょう。「食べるのは自分だけだし」という気持ちで、自炊することから逃げてしまいがちです。
そのような方には、調理がほとんど不要なお取り寄せがおすすめです。食事の準備や片付けが楽になり、美味しくてしっかりとしたおかずが食べられるようになりますよ。
お取り寄せは高くて量が多いイメージ
お取り寄せは高級なブランド牛や海鮮グルメのイメージが強いですよね。お中元として親戚に贈るものだと思っている方も多いのかもしれません。そのため、価格が高く、量も家族に贈るのに最適な3~4人前の商品しかないというイメージが一般的です。
しかし、近年は通販サイトの普及などによって、お取り寄せも身近なサービスとなりました。一人暮らしや核家族の世帯も多いので、少量の商品も多く流通しており、その分金額もリーズナブルになってきています。
いまお取り寄せは、一人暮らしの方の日常的な食事にぴったりのサービスへと進化している段階です。
どんなサイトで取り寄せればいいの?

お取り寄せは、有名店や専門店の商品であれば、お店の公式ホームページから注文できる場合が多いです。取り寄せたい商品が決まっている場合は、公式ホームページを確認してみましょう。
また、特定の商品が決まっておらず、いろいろな商品を見て選びたい場合は、お取り寄せ専門の通販サイトがあります。お肉や魚などのジャンルに分けられているサイトも多く、使いやすいです。
別のお店の商品でも、同じ通販サイトにあれば一気に購入できるので、まとめ買いができるのも嬉しいですね。
代表的なサイトとしては、以下の3つのサイトがあります。
一人暮らしに嬉しい!調理不要なお取り寄せおかず2選

お取り寄せは冷凍のものが多いですが、瓶詰や缶詰であれば、解凍の手間もなくそのまま食べることができます。おすすめの商品を2つ紹介しますね。
テレビで話題沸騰!ごはんにかける飛騨牛ハンバ具ー
飛騨牛ハンバーグをご飯にかけて手軽に食べられるお惣菜にした商品です。プレーンとてりマヨの2種類があります。瓶詰なので、食べたい分だけスプーンですくってご飯にのせられるのが嬉しいですね。1個ずつ売っているので、一人暮らしにもぴったり。飛騨牛を100%使用しており、テレビでも話題の商品です。
大人が食べたくなる!本格サンマ蒲焼缶「大人の蒲焼」
深みのある蒲焼ダレと山椒にこだわった『大人が食べたい』本格サンマ蒲焼です。最高級の本場である紀州産の手摘み臼挽き粉山椒を使用しており、爽やかな香りと刺激がクセになります。公式HPから購入できるのは8個単位からですが、常温で3年もつ缶詰タイプなので、一人暮らしでも食べきれますね。常備しておきたいお取り寄せ商品です。
長期保存OK!おいしい冷凍食品のお取り寄せ2選

お取り寄せといえば、冷凍での配送です。冷凍状態のため賞味期限の長いものが多いので、一人暮らしでも食べきることができます。解凍するだけで味わえるのも嬉しいポイントです。一度は食べてみたい、絶品と話題のおすすめ商品を2つ紹介しますね。
北海道の餃子専門店!宝永チーズ餃子
北海道には、皮や餡の素材にこだわった宝永餃子を看板メニューとする餃子専門店・宝永があります。スタンダードな宝永餃子もお取り寄せできますが、特におすすめなのは宝永チーズ餃子です。上質な3種類のチーズが餡の隅々まで行き渡っており、テレビや雑誌で絶品だと話題になっています。冷凍で4カ月もつので、一人暮らしでもゆっくり味わえますね。
最高峰A5等級!松坂牛特選ハンバーグ
A5等級の松坂牛を100%使用したハンバーグが自宅で味わえるということで、人気のお取り寄せ商品です。旨味がぎゅっと詰まっているので、そのままの味で食べられるようですよ。賞味期限は1か月ですが、3個入りから販売しているので、一人暮らしでも食べきれそうです。自宅でちょっと贅沢したいときに食べれば、満足感を得られるでしょう。
一気に注文して楽しよう!おかずセットのお取り寄せ2選

ネットでの注文や支払いの手続きをめんどくさい場合は、一気にセットで注文するのがおすすめです。量が多くても、賞味期限が長ければ期限内に食べられますし、含まれる品数の多いセットであれば、飽きずに食べられるでしょう。おすすめの商品を2つ紹介しますね。
瀬戸牧場の丁寧な手仕事シリーズ・デリカセット
瀬戸のもち豚専門店「瀬戸牧場」が販売している肉料理セットです。以下の4種類が入っています。
・手こねハンバーグ(デミソース) 2個
・手こねハンバーグ(トマトソース) 2個
・ロールキャベツ 2個
・スペアリブ煮込み 2個
量は多いですが、冷凍で賞味期限はなんと1年!一人暮らしでも余裕で食べきれますね。湯煎するだけで高級レストランのような味が楽しめる人気商品です。
魚料理が味わえる!本格お惣菜セット 大喜(瀬戸内セット)
瀬戸内海とれたての旬の魚を使用する老舗割烹「宇恵喜」が販売している魚のお惣菜セットです。以下の4種類が入っています。
・広島レモンサーモンのコンフィ1~2人前
・大野アサリの酒蒸し 1人前
・桜鯛の生チリ 1人前
・鰆の煮つけ 2身入り
冷凍で賞味期限が3か月あるので、一人暮らしでも食べきれそうです。お取り寄せでおいしくヘルシーな魚料理が食べられるのは嬉しいですね。調理は湯煎するだけです。
まとめ

今回の内容をおさらいすると、以下の3点になります。
・一人暮らしの方はご飯作りが大変なのでお取り寄せがおすすめ。
・瓶詰や缶詰、冷凍配送のお取り寄せは賞味期限が長く、一人暮らしでも食べきれる。
・注文の手間を省きたい場合は、セットを購入すると便利。
一人暮らしでお取り寄せを利用すると、料理の手間が省けるほか、近くに売っていないものが食べられるので、食事がさらに楽しくなるかもしれません。今回ご紹介した商品はほんの一部ですので、ぜひ一度、お取り寄せのサイトを覗いてみてください。

